マンガ吹き出しメーカー

v1.1.0VISUAL

漫画やイラスト、デザインに使えるカスタム吹き出し画像を簡単に作成。形、しっぽ、線のスタイルを自由に調整して、作品にぴったりの吹き出しをデザインしましょう。

ふきだしスタジオの使い方

ふきだしスタジオの使い方 の操作例アニメーションを参考に操作の流れを確認できます

基本的な使い方

順番に操作するだけでスムーズに活用できます

1

キャンバスをドラッグして吹き出しのサイズと位置を決めます。必要なら再度ドラッグして調整できます。

2

右側のパネルで形や線の太さ、塗り色を設定します。プリセットを使うと素早くスタイルを切り替えられます。

3

しっぽをドラッグで配置し、仕上がりを確認したら「ダウンロード」で透過PNGとして保存します。

ドラッグでサイズと位置を調整
図形の調整
300
200
線のスタイル
30
4
塗りのスタイル
アプリ版を開発しました!
マンガふきだしメーカー アイコン

マンガふきだしメーカー

iPadiPhone

App Store で配信中。ギザギザ・モコモコ・シンプル・シャープの4スタイルで、透過PNG形式の高品質吹き出しを簡単作成。

詳細を見る

かんたん3ステップで吹き出し作成!

1

形を選ぶ

プリセットからスタイルを選ぶか、スライダーで幅・高さを微調整して理想の形に仕上げます。

2

しっぽを生やす

プレビュー内をドラッグするとしっぽが表示されます。青いアンカーを動かして先端位置を自由に調整できます。

3

ダウンロード

解像度を選んで「PNGでダウンロード」をクリック。背景透過の高画質画像として書き出せます。

v1.1.0(2025/10/11)

  • UI改善: ツールレイアウトを大幅に更新しました。
  • 新規プリセットパターンを追加しました。

v1.0.2(2025/08/28)

  • UI/UX刷新: パネル/ボタン/スライダーのデザインを一新し、軽いアニメーションを追加
  • プリセットUI: ドロップダウンを廃止し、チップ(ボタン)で素早く適用できるよう改善

v1.0.1(2025/06/20)

  • 画像ダウンロード処理の最適化

v1.0.0(2025/06/12)

  • 初期リリース。基本形状(楕円、四角形)、感情表現形状(モコモコ、ギザギザ)の選択、しっぽの自由な変形、線と塗りのスタイル調整、PNGでのエクスポート機能を搭載。

このツールをシェアする